大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

大西佐七文庫所蔵の飛騨方言の参考資料・書籍

戻る


私の好きな故里の言葉・飛騨弁美濃弁、岐阜新聞社、岐阜新聞社、
岐阜弁まるけ、神田卓朗、風媒社、第一刷、元岐阜放送アナウンサーにて1.数々の方言逸話、2.方言学の基礎、3.岐阜弁カルチャー、および4.約千個の岐阜弁小辞典、の四部構成。岐阜弁の入門書的な軽い読み物。
やっぱ岐阜は名古屋の植民地!?、松尾一、まつお出版、本格的な岐阜弁紹介本。岐阜弁があって名古屋弁がある、岐阜人はよそに行くと岐阜弁を捨てる、やっぱ岐阜弁やて! 、たわけ、しゃちやく、みえる、えらい、まわし、やめる、勘考する、えかっ、ありがとう、おおきに、よばれる、ごぶれいします
みんなで使おっけ岐阜のことば、山田敏弘、まつお出版、第一刷
声に出して読みてゃあ名古屋弁、二代目勤勉亭親不孝、すばる舎、第二刷
三重弁やん、神田卓朗、風媒社、第四刷

ページ先頭に戻る