最近のできごと
気の向くままに、脈絡もなく…
2001年4月分
2001.5.5更新
2001年4月30日(月):連休中締め? |
今日はお子様サービス 見たのは「名探偵 コナン 天国へのカウントダウン」 その後、お手軽なイタリアレストラン「サイデリア」で食事 |
2001年4月29日(日):ようやく豊田(@fuji3宅)オフ |
||||||
前々から日程を調整していた豊田オフ開催! 午前10時30分ごろ出発 途中昼食をとって午後0時半過ぎに到着 当日のfuji3さんの主なシステム
お持込システム 余裕のD−57…さすが20センチのゆとりを感じる さらにUTiCdアンプもfuji3さんのシステムでは やはりfuji3さんの所のシステムは追い込んでいると言う感じで 途中、奥様手作りのお菓子もいただき大満足でありました
|
2001年4月28日(土):チャイの参観日etc |
今日はチャイの参観日 その後、腰に負担をかけてはいけないとは思いつつ しかし、我が家の場合、タイヤ交換は物置の中の 結局、タイヤ交換と物置の整理で |
2001年4月25日(水):次は腰の方 |
午前中に腰のほうの検査結果を聞くために 腰自体は日常装具を装着し、湿布剤を併用することで 通院3回目で、見てくださった先生も3人目 ただ、先生が言われるのには、改善しつつあるとのこと それにしても、年をとるということは |
2001年4月23日(月):耳鼻科で受診 |
本日は昨日の指示により、朝から病院へ 予想通り、名前を呼ばれたのは10時半過ぎ! 内耳の平衡器官の異常の疑いがあることから 眩暈を抑制する薬などの処方を受け |
2001年4月22日(日):またまた、今度は頭痛? いやはや何とも |
本日はKanaはお仕事なので、子供たちと午後2時まで 今日はとにかく先週のオフ会の報告を少しでも 午前中から膝から下が冷えて仕方がなかったのだが 子供に布団を引かせ、薬も飲ませてもらい、 堪え切れずにKanaに泣き付き、地元の病院へ 病院では、念のため頭のCTスキャンをした 翌日、耳鼻科の診療を受けるように指示を受けた |
2001年4月21日(土):体調が思わしくないなぁ |
本日は特別な用事はなかったのだが まあ、こんな日があってもいいか・・・ |
2001年4月19日(木):今度は副作用? |
本日は午前中に、先週来準備してきた重要会議が終わった まずは、眠気―これはかなり酷かった(もともと薬の催す眠気には弱いほう) 薬を飲むのをやめるのを決心して |
2001年4月17日(火):腰痛再び… |
日曜日に再発?してしまった腰痛 今日は朝から会議が予定されていたのだが急にキャンセル 今回は簡単な問診と採血、採尿をした後 来週の水曜日に予約を入れて来れないか、とのこと |
2001年4月15日(日):可児オフ会を終えて |
いやぁ〜、昨日は大変充実したオフ会となりました 楽しみの後に私を待ち受けていたのは何故か苦痛でありました 腰というより背中の筋がとても痛くなってしまいました |
2001年4月14日(土):2001年第1回可児オフ会 |
3月に延期したオフ会を開催できました 参加された方(順不同、五十音順?) 報告をまとめなくては・・・ |
2001年4月11日(水)〜12日(木):不用品の処分 |
11日(水) 今日は可燃物を出す日です そう言えばこの時期は庭掃除をして出てきた 12日(木) 今日は不燃物を出す日です コウの古い自転車(誕生日に戴いたプレゼント) 感謝の気持ち、思い出を断ち切らないと でも1年を通して触りもしないということは |
2001年4月8日(日):大掃除 |
来週オフ会を予定しているからという訳でもありませんが 出るわ出るわ、ごみ袋の山 しかし、コウの部屋の独立までは至らず 作業の中で、市の瓦礫処分場に陶器を捨てに行ってきました それにしても物を捨てづらい時代になってきました |
2001年4月6日(金):入学式・始業式 |
今日は、コウの入学式、そしてチャイの始業式 コウもこれで新たな世界への第一歩を踏み出しました 担任の先生は、ご近所のお子さんもお世話になったとのことで チャイは今日から、3年生です でも自転車も乗れるようになりましたから |
2001年4月1日(日):外食と部屋の模様替え |
||||
今日は、Kanaの弟夫婦と姪と甥、そして義母と 出かけた先は、岐阜県各務原市にある 姪もおりこうさんに、甥もずうーっと寝ていて
不用品の処分をしたり(ごみを捨てづらい時代だ・・・) ベッド、学習机の移動をしたりと結構疲れました 目標は、コウ専用の部屋を確立すること 本日は途中で時間切れ 果たして来週で着るだろうか |