最近のできごと
気の向くままに、脈絡もなく…
2006年5月分
2006.05.27更新
2006年5月27日(土)自治会活動・・・ |
||
本日は午後から自治会の関係の集会に参加してきた さて、チャイが学校の課外授業(木曽方面)から帰った
上手にできている ただ、身に付けようとは。。。思わないなぁ *************************************************
今回は審査委員の先生にかなり理解されていた様子 明日は、私も会場に出かけたいと思っている |
2006年5月21日(日)今日はいい天気だった・・・ |
||||||
今日は朝からいいお天気
我が家の花壇?ではバラが少しずつ咲き出した
咲いた花を飾ってある *************************************************
目的地は先日訪れたパン屋さん! そこで、別のお店を求めて・・・ふらふら〜
これは私が食した“白玉アイス”
お店の中に飾られていた美濃和紙を使った灯かり
店を出ると醤油の焼ける芳しい香りが・・・ 今回はおみやげ物をみる時間もあった |
2006年5月14日(日)母の日&。。。 |
|||
母の日である
花屋さんは大賑わいであった *************************************************
風景のあちらこちらに美しい緑が見られる *********************************************************
さすがに子どもたちの食べっぷりは相当なもの チャイも大きくなりました |
2006年5月6日(日)連休最終日のイベント?! |
|
本日で長かったGWも最終日 行き先は“キャッツ・カフェ”多治見の248号沿いのお店 話題になっていたのは“アンビリーバブル”
写真がその“ネバーギブアップ”(¥2000)である これをおもむろに家族4人でつつき合う では次回は“アンビリーバブル”(\4000)に挑戦するか・・・ 話のタネに、と出かけたがそれほどではなかったかな。。。 |
2006年5月5日(金)子供の日なんだよね |
||||
子供の日なのだが、天気もいいので・・・ セメントと土嚢買いをしてきた川砂をコネコネして。。。
玄関のタタキのタイルが剥がれていたのを修繕しようかと。。
あらかじめ接着剤でタイルは固定したあったのだが 勢いに乗って、家屋の北側の基礎に沿って地面に ***************************************************
ステーキ肉をジュージュー焼いて、空腹のうちにこれを食す! 後は適当に。。。 天候にも恵まれ
カロリーをしっかり摂取した後は少しでも消化しなくては・・・ 子供の日が暮れていく(^^) |
2006年5月3日(水)美濃 うだつの上がる町並み |
|||||
GWには諸般の事情により遠出をすることができない そこで、美濃のうだつの上がる町に出かけてみることに・・・ GWでもあり、渋滞を覚悟しなくてはいけないところだったが 事前に駐車場があることは確認していたが、いざ着くと
なかなかムードのある佇まいである
これが“うだつ”か・・・へぇ〜 現地に到着するなり、ある喫茶店を探したのだが
では・・・ということで入った“美濃町家 Mam's(マムズ)” ちょっとした小物も売っている
パンは文字通り手作りで、パン好きの私としては
このお店ではドリンクにプラス100円でセットになる また、行かなくては〜 |