【天使の里〜お宿・福寿荘】
 
 
インテ帰りに京都に寄るという強行軍(笑)
本来は、菊さんをお迎えする予定だったんですよ……
でも予定より1ヶ月も早く完成して12月中にお迎えしちゃったし。京都の宿も確保しちゃったし。
最早「京都に行かない」という選択肢はありません。
ので、相変わらず天使の里だのお宿だので撮影大会な京都なのでした。
 
 
まずは恒例、天使の里にて。
ロビーの窓際です。
ここからの外の景色が結構好きなのです。
雛さんは、可もなく不可もなく、というか興味なさげですね。いつものことですが。
菊さんはまぁ、この方はいつでもどこでもふんわり落ち着いちゃうので。
流石は深窓のご令嬢で人妻(あまり関係ない)
 
 
工房にて。
お正月仕様なセットだったため、ドレス着てる二人にはあんまり合わなかったのです。
ので、こんな感じの写真のみ。
正月に行くなら着物だろ、とは思うものの、でも着付ける時間が無かったので……
着せてる間に里の閉館時間になってしまいます。到着が遅かったんです。
着物はまぁ、お宿撮影にとっておくことにして。ハイ。
 
 
さて。お宿です。町家を改造したお宿なので、雰囲気はばっちり!
なのですが、薄暗くて撮影には不向き……いえ、私の腕では不向き、と言うべきか。
朝から撮影していたのですが、インテでの疲れが身体に来て、酷い状況に。
それでも頑張って撮影していたのだから、もう何て言うか……お前どんだけ人形好きだよ、と。
とりあえず、にょたイギとかリヒたん作りたいくらいには好きです!(ヲイ
 
 
せっかくの町家なので、振袖モードです。小道具も和風に。
って、そこで日本刀持ってくるあたりが私です。って言うか沖田さんです。
この娘は、せっかくの振袖でも、日本刀持った途端に満足気な顔になるのが、らしいと言うか(笑)
着物なので菊さんのウィッグも黒髪にしてみました。やっぱり着物には黒髪でしょう!
振袖はどちらも友人が作ってくれたものです……ああもう、私は一体どれだけ彼女に頼ってるんだか。
 
 
二人揃えてこんな配置にしたところ、友人から「菊さんが何か怖い」とのコメントが。
笑顔で和傘構えてるのが怖いのだそーで。
考えてみれば菊さんのモデルはヘタの日本(笑顔でキレるのが二次創作のデフォ)だし。
そして和傘は沖田さん仕様で、ばっさばっさと敵を斬ったりマシンガン内蔵されてそうな設定だし。
……ああ、うん。なんか怖いかもね。笑顔で和傘ぶっ放しそうだよね。しかも後ろから沖田さんが日本刀構えてるし。
おにゃのこ二人並べば無敵です(笑)
あ、アレ? 振袖でおしとやかなはずが、何故こんな凶悪な図に……