泡 盛 |
日本の焼酎のルーツといわれる泡盛は蒸留酒。県下48ヶ所の泡盛製造メーカーが、さまざまなタイプの泡盛を造り出しています。近年は、味わいをマイルドにし、飲み易くしたことで、若者や女性に受け入れられ、一大ブームとなるなど注目度の高いお酒となりました。また、一方では、じっくり熟成を重ねた古酒を人気が高く、甕仕込みだけでなく、樽仕込みの泡盛ができたりと時代と共に多様化しています。 |
![]() |
甕仕込 十二年秘蔵古酒 43度 叶ホ川酒造場 720ml 9000円 |
特別数量限定の12年古酒です。さらにまろやかにさらに深いコク。サイドウォーターを置いてのストレート、オンザロックで・・・・ | |
![]() |
甕仕込 5年古酒 叶ホ川酒造場 720ml 2200円 |
昔ながらの甕仕込み、甕貯蔵で5年古酒とは思えないほどの深みがあります。芳醇な香りと深いコクをおたのしみください。 | |
![]() |
玉友 30度 叶ホ川酒造場 1.8L 2000円 |
現在、唯一となったもろみ甕発酵、甕貯蔵を行い、昔ながらの風味のよい泡盛を造っています。 | |
![]() |
久米島の久米仙 び 葛v米島の久米仙 720ml |
クセがなくまろやかな深みのある甘さと、あと口の爽やかさは時代にマッチした古酒との評。そして、造り手しての高い品質へのこだわりの姿勢は、内外の品評会においても高い評価を得ています。 |