大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

がいをわる・飛騨方言

戻る

旧大野郡久々野町の郷土史本の方言紹介部分に、孵化して殻を割る事を、 がいをわる、とありました。 ですから殻の事を飛騨方言で、がい、ですが、多少の 説明が必要ですね。

実はがい、は殻が訛った言葉ではありません。 外側が訛った言葉です。飛騨方言では中身・殻の事を中側・外側、 といいますが、外側は単に、がわ、という事もあります。 中身は単に、み、という事もありましょう。 筆者はむしろ、がわを割る、といいます。
"この果物ぁがわもたべれる"
などといいます。如何にも少年佐七の言いそうな事、それは メロンの事か。 実りの秋に(食べられる)ガワとは、実は皮の濁音化ではなく、 外側の省略化でした、ふふふ。 大西村では、うーむ、皆が、ガワを割る、というような 気がしますが、単語の訛り具合というものは村によって、また 人によって微妙に異なるのでしょうね。

ページ先頭に戻る