大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

変な語・ホテルくさかべアルメリア

戻る

下呂温泉にあるホテルくさかべアルメリアですが、TVコマーシャルを公式サイトでも提供しているようです。 名前はやはりユニークですね。 くさかべはズバリ社長さんのご苗字でした。 如何に創業者とは言え、ふーむ私なら考えてしまいますね。

ホテルの綴りは Armeria のようです。 そしてアルメリアは花の名前です。 学名:Armeria vulgaris ( = A. maritima )  別名:ハマカンザシ(浜簪),マツバカンザシ(松葉簪) さてホテルの名前が花とはいかにも洒落ていますが、 実はこれが曲者なのです。 Armeria のそもそもの意味はケルト語で浜辺 (ar mor)、ですから飛騨の山中に咲く別の花 のほうが似つかわしいと佐七は思うのですが。 また名前にあやかりホテルのバーにはGlann ar Morのウイスキー があると良いですね。 またサイトの何処をクリックしても遂にアルメリアのお花に会えず、嗚呼何の為の ホテル名でしょうか。社長さん、ご自身の写真だけでは アルメリアが泣きますよ。

ところで armeria をキーワードにネット検索しますと、 武器、拳銃、などのサイトがズラズラと出てきます。 どうもイタリアのサイトが多いと思ってイタリア英語辞書 を探し訳させると armeria = armory 道理で、実は アルメリアとはイタリア語で兵器庫・武器弾薬庫の意味でした。 若しかして日下部社長さんはガンマニアで、ミリタリールックが お好きという九条改憲派ですか。私は花は好きですが兵器・武器は嫌いです。

ページ先頭に戻る