大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

氷菓 |KADOKAWAAnime100万人突破記念

戻る

先ほど(2020/7/26 1:00am)知った臨時ニュースですが、
これまでKADOKAWAが送り出してきた様々なアニメ作品の最新映像を公開しているYouTube「KADOKAWA Anime Channel」が、世界中のアニメファンの応援を頂き、この度チャンネル登録者数100万人を突破することができました。この快挙を記念し、感謝の気持ちを込めて、100万人突破記念企画を開催することが決定!「100」にちなんだ企画を通して、懐かしのアニメから最新のアニメまで一気にお楽しみ頂ける配信企画となっておりますので、続報をどうぞお楽しみに!!!
場所はここです。つまりは八月に第五段としてアニメ「氷菓」が無料で閲覧できるようですね。

「氷菓」をご存じない方もおられましょう。どのようなお方にお勧めかと申しますと・・

★舞台は岐阜県立斐太高等学校です。アニメとは言え、表現があまりにもリアルなので、私のように斐太高等学校の卒業生の皆様や、同高校にご興味のある方々や、斐太高校は飛騨の中心地・高山市のおらが高校なので広く高山市民の皆様や、あるいは飛騨の出身の皆様や、あるいは京アニがお好きな方々全員に、お勧めです。
★内容ですが、これは学園推理もので、学園に起こる奇怪な出来事をクールな主人公が理論で解決していくという内容なので、内容は健全そのもの、殺人あるいは性描写などは一切出てこず、名探偵コナンのような人が殺されるストーリーは一切、出てきません。どなたでも安心してご覧いただける内容です。暇つぶしの鑑賞に持ってこい、というわけです。
★芸術性ですが、あまりにもリアルな斐太高等学校及び高山市、古川町、一ノ宮町(生きびな祭り)等々の描写という事で、氷菓に描かれた情景を訪れるべく、聖地巡礼をなさる全国のアニメファンが後を絶たず、せっせとユーチューブに上梓しておられるようです。つまりは正統な鑑賞法とは、まずアニメをご覧いただき、後日に高山市の斐太高校をご訪問なさって、うーん・なるほど京アニの描写力は凄いな、と実感していただく事なのです。
★学園ものと言えば青春ラブコメと相場が決まっていると思いますが、実は同じく飛騨が舞台の京アニ「君の名は」、この作品は切ないまでの男女の究極の愛が描かれ思わず胸キューンの作品ですが、「君の名は」と異なり、「氷菓」にはラブコメの要素は全く出てきません。登場人物間の愛の葛藤のようなモチーフすら一切、出てきません。このアニメのモチーフは推理です。奇怪な事件が起きる、ヒントが幾つも出てくる、それらを基に論理を組み立てる、問題を解決する、というようなパターンが踏襲されています。従ってアガサ・クリスティのような推理ものが好きな方にはとてもお勧めの作品です。

ページ先頭に戻る