大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

どいじゃ

変な言い回しコーナーに戻る

助詞・じゃについては半ば共通語でもありますし(おお、そうじゃ。大掃除や。)、 川口方言でしょうか(〜通りゃんせ♪ここはどこの細道じゃ♪)、 別稿に飛騨方言の観点からも助詞・じゃについて記載しています。

さて表題ですが、貴方のお名前は?土井じゃ、という意味ではなくて、 どういうのじゃ、という言葉が早口で詰ってしまった言い方です。 つまりは、正しい言い方(或いは、詳しい言い方)が解らないのですがどのように話せばよいのですか、という意味です。 あるいはどういう(事、段取り、事情、按配、等々)じゃと各種の意味に考えられる言葉が 詰った表現とも考えられます。

今、どいじゃ、をキーワードに方言サイト情報を見ますとやはり全国各地の表現のようです。 日本人ならば会話の流れから意味は自ずからわかりましょうよ。 天草方言にこの言葉の派生語を書き並べてありましたので、私も 俄然、書いてみたくなりました。 飛騨方言では例えば、、
  • どいじゃい=男性言葉
  • どいじゃな=女性言葉
  • どいじゃえな=女性言葉
  • どいじゃろ=どういうのじゃろうか
  • どいじゃって?=どういうのじゃって?
  • どいじゃねって!=どういうのじゃないよ!決まってるだろ
もう少し出てきそうな気もするのですが、この辺でしゃみしゃっきり。

ページ先頭に戻る