大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム 

How language shapes the way we think | Lera Boroditsky

戻る

私:How language shapes the way we think | Lera Boroditskyを先ほど聴講した。内容は言語学の入門編という事だね。
君:何が気を引いたの?
私:「transmit」。
君:それがどうかしたの。
私:ご講演の中で一度だけご使用だが、発音が「トランズミット」。
君:それがどうかしたの。
私:英語、つまりはクイーンズイングリッシュでは「トランズミット」だが、米語では「トランスミット」だよ。
君:出身が英国?
私:いや違う。直ちにネット検索したが生まれ育ちはロシア、ベルラーシ。12才で両親と渡米、以後は米国で教育を受け、今は米国で言語学者。
君:指導教授のご出身は。英国かもね。
私:いや違う。師の Gordon H. Bower こそオハイオの生まれ、生粋の米国人。彼が英国アクセントのはずがない。
君:やはり母国語・ロシア語の影響なのかしら。
私:だろうね。native tongue これだけは人間は生涯、変更する事が出来ない。幼小児期を日本で過ごした人間が流暢に英語を話すのは至難の業だ。
君:「トランズミット」か「トランスミット」か、些末な事ね。
私:ただし、言語学がトピックスなだけに・・・僕は気になって仕方ない。
君:誰も気にしないけど。ほほほ

ページ先頭に戻る