大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

BM相通(そうつう)

戻る

私:BM相通は子音の交替、「ぶ」は破裂音、「む」は鼻音。
君:古語の例を出すまでもなく、「む」「ぶ」どちらが古形かというと微妙な問題よ。
私:まさにその通り。土田吉左衛門・飛騨のことば、にある例としては、さびしい寂(さむしい)。
君:「さみしい」が「さむしい」かもしれないじゃないの。つまりは母音の交替(IU)かもしれないわ。
私:そんな感じだな。土田先生の例は一言でいうと、苦し紛れの例。
君:要するに、BMとMBについては日本語の特質そのものにて、どちらが古形なのかとか、とやかく論じない事ね。 ほほほ

ページ先頭に戻る