大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム |
大西佐七/語源書籍 |
戻る |
気になる日本語の気になる語源、杉本つとむ、東京書籍
日本語の語源を学ぶ人のために、吉田金彦編、世界思想社 日本語ことばのルーツ探し、吉田金彦、祥伝社黄金文庫 地名から歴史を読む方法、武光誠、河出書房 ことばの由来、堀井令以知、岩波新書2005年2刷 約三百の日本語について語源を詳述、トウモロコシ(=唐粟)など 日本の言葉の由来を愛おしむ−語源が伝える日本人の心-、高橋こうじ、東邦出版、2刷 和語、オノマトペを中心に筆者の心の琴の音を語る抒情的な文章 よくわからない日本語、東郷吉男、実業之日本社 よくわからない日本語について語源論の立場から詳述。例、挙句の果て、命からがら、等々。 |
ページ先頭に戻る |