2005年

第42回公演
2005年12月11日(日) 各務ヶ原市川島中央公民館にて、川島松倉第二班子供会のクリスマス会に参加しました。
第41回公演
2005年11月17日(木) 犬山市羽黒北保育園 にて11月のお誕生会に参加しました。
第40回公演
2005年11月10日(木) 可児市帷子公民館 にて  ミルキッズ(乳幼児サークル)に参加しました。
第39回公演
2005年9月19日 有料老人ホーム・ハピネ可児にて、敬老会に参加しました。
第38回公演
2005年8月4日 可児市立旭小学校 児童クラブ にて夏のお楽しみ会 を実施しました。
第43回公演
2005年10月〜12月まで、メンバーの一人がロゴス腹話術研究会の可知先生(KACHI & LEO)の腹話術講座に参加して、もう一度皆で腹話術の基本を学ぶ事にしました。その実習の為
2006年2月4日(土) 山県市 高富児童館へ行きました。
アーカイブ /2005〜2010年
2010年

カラス・ダンサーズの練習風景




カラスの兄弟・姉妹が総出演でダンスを踊ります。曲目は何と「マツケン・サンバ」
果たしてどんな事になるやら、お楽しみに

第67回公演
2008年11月19日 多治見市 ほほえみ多治見 
「おたのしみ会」に参加しました。

公演の写真を見る
公演の動画を見る

第66回公演
2008年11月08日 多治見市 社会福祉法人みらい
 社会就労センター「けやき」の『けやき祭り』に参加しました。


公演の写真を見る
かに座』の動画を見る
ステージ公演の動画を見る

2008年

公演の動画はYouTubeをご覧下さい

Windows Live Spacesの

公演の写真は

2006年

第48回公演
2006年8月23日(水) 可児市旭小学校
児童クラブ 「夏のお楽しみ会」に参加しました。
第50回公演
2006年12月21日(木) 可児市春里苑
「クリスマス会」に参加しました。
第44回公演
2006年3月19日(日) 可児市春里公館
「子供まつり」に参加しました。
第45回公演
2006年5月27日(土) 可児市アイリスケアセンター川合 「お楽しみ会」に参加しました。
第49回公演
2006年12月13日(水) 犬山市羽黒北保育園
「お誕生会」に参加しました。
第47回公演
2006年8月22日(火) 可児市愛岐ヶ丘まめの木文庫まつりに参加しました。
第46回公演
2006年7月19日(水) グループホームほほえみ多治見、「お楽しみ会」に参加しました。

2007年

第60回公演
2007年11月21日 多治見市 介護老人福祉施設
清涼苑の「11月お誕生会」に参加しました。
第59回公演
2007年9月13日 犬山市 羽黒北こども未来園
「9月お誕生会」に参加しました。
第58回公演
2007年8月29日可児市 南帷子小学校児童クラブ
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
第57回公演
2007年8月22日可児市 土田小学校児童クラブ
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
第56回公演
2007年8月1日可児市 旭小学校児童クラブ
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
第55回公演
2007年7月18日(水) 
グループホーム「ほほえみ多治見」の
「おたのしみ会」に参加しました。
第51回公演
2007年3月4日(日) 可児市南帷子小学校
スポーツ少年団「出発(たびだち)の会・入団式」
に参加しました。
第53回公演
2007年3月14日(水) 
デイサービス・ライフケア岩倉の
「おたのしみ会」に参加しました。
第52回公演
2007年3月11日(日) 可児市春里公民館
「公民館まつり」に参加しました。
ホットドッグのお店も好評でした。
第54回公演
2007年3月26日(月) 可児市青木子供会の
「歓送迎会」に参加しました。
第69回公演
2009年8月5日 可児市 土田小学校 児童クラブ 
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
第68回公演
2009年7月18日 可児市 愛岐ヶ丘まめの木文庫 
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
第70回公演
2009年8月 12日 可児市 旭小学校 児童クラブ 
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
第74回公演
2009年12月16日 多治見市 ほほえみ多治見 
「12月おたのしみ会」に参加しまた。
第73回公演
2009年11月19日 犬山市 羽黒北こども未来園
11月お誕生会」に参加しまた。

2009年

公演の動画 Tamo'sBand編を見る
第71回公演
2009年8月19日 可児市 南帷子小学校 児童クラブ 
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
第72回公演
2009年8月26日 可児市 帷子小学校 児童クラブ 
「夏のおたのしみ会」に参加しました。
2010年9月29日 可児市 今渡幼稚園の
「9月おたんじょう会」に参加しました。
第76回公演

2010年3月3日 美濃加茂市 NPO法人・デイケアサロン『花時計』の「3月おたのしみ会」に参加しました。
公演の写真を見る
第75回公演

2010年2月17日 春日井市 春日井リハビリテーション病院 
「2月お誕生会」に参加しました。

公演の写真を見る

公演の動画
● 「元気なセーラおばさんの巻」を見る
● 「愉快なタッチャンの巻」を見る
● 「フラダンスの巻」を見る
● 「Tamo's Bandの巻」を見る

第78回公演
公演の写真を見る
公演の動画 を見る 
2010年7月7日 可児市 老人保健施設サンビュー可児
の「七夕祭り」に参加します。

第77回公演
公演の写真を見る
2010年7月4日 多治見市 小規模授産所『優が丘』の
「夏祭り」に参加しました。
動画「マイケルのマジック・ドジョウ掬い」を見る
第62回公演
2008年08月06日 可児市 土田小学校児童クラブ「夏のおたのしみ会」に参加しました。

動画「ゴンチャンの桃太郎」を見る

第61回公演
2008年03月19日 岩倉市のデイサービス
ライフケア岩倉「お楽しみ会」に参加しました。

第65回公演
20082008年10月23日 犬山市 羽黒北こども未来園
10月お誕生会」に参加しました。

腹話術編の動画を見る


マジック編の動画を見る

第64回公演
2008年8月22日可児市 旭小学校児童クラブ
「夏のおたのしみ会」に参加しました。


動画「アーチャンの料理教室」を見る

動画「タッチャンの落語芝居『平林』」を見る
第63回公演
2008年8月20日可児市 南帷子小学校児童クラブ
「夏のおたのしみ会」に参加しました。


動画「○×クイズ」を見る

動画「マイケル一郎のマジックショー」を見る
公演の動画
●「マジック編」を見る
●「腹話術劇編@」を見る
●「ミュージック編@」を見る
公演の動画
●「マジック編@」を見る
●「腹話術劇編A」を見る
●「ミュージック編A」を見る
公演の動画
●「マジック編A」を見る
●「○×クイズ編」を見る
●「腹話術劇編B」を見る
●「バルーン・ショー編」を見る
公演の写真を見る
第80回公演
公演の写真を見る
 
2010年8月4日 可児市 南帷子小学校・児童クラブ
の「夏のお楽しみ会」に参加しました。
第79回公演
公演の写真を見る
2010年7月28日 可児市 帷子小学校・児童クラブの
「夏のお楽しみ会」に参加しました。
第81回公演
2010年8月11日 可児市 土田小学校・児童クラブの
「夏のお楽しみ会」に参加しました。
公演の写真を見る
第84回公演
公演の写真を見る
第85回公演
公演の動画を見る
2010年12月17日 多治見市身障者支援施設・第一陶技学園の 
「クリスマス会」に参加しました。
公演の動画・ミュージック編 を見る
第83回公演
公演の動画・前半編 を見る
2010年9月1日 可児市デイサービス・一笑 
「9月おたのしみ会」に参加しました。
公演の動画
●「司会編」を見る
●「マジック編B」を見る
●「腹話術劇編C」を見る
●「ミュージック編B」を見る
第82回公演
公演の写真を見る
 
2010年8月25日 可児市 広見小学校・児童クラブの
「夏のお楽しみ会」に参加しました。
公演の動画
●「マジック編」を見る
●「腹話術劇編・上」を見る
●「腹話術劇編・下」を見る
●「ミュージック編」を見る