大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム 文法

飛騨方言の女性格終助詞・いな、の接続

戻る

別稿・飛騨方言の女性格終助詞・いな に終助詞・"〜いな"を紹介しました。 "〜えな"、が母音変化して、"〜いな"になったのであろうという事も 書きました。以下にそのように考える根拠をお示しします。

まずは両終助詞の接続の違いです。"〜えな"の接続については 別稿・終助詞・えな、と共通語終助詞・わ、の接続に関する比較検討 にある通りです。つまりは"〜えな"はすべての用言に接続し、 オールマイティです。ところが一方、"〜いな"の接続の規則は、"〜い"で 終わるものには接続できません。 考えてみれば当たり前のこと、"〜いいな"、では言いにくいし、 意味の取り違えが生じてしまう事が多いのです。 上記の別稿・えなの接続則、の中から関係する部分だけを 抜粋しますと。
接続形式       共通語     飛騨方言     差異
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
形容詞終止形     痛いわ     痛いえな     無し
希求の助動詞・たい  いきたいわ   いきたいえな   無し
否定の助動詞・ない  いかないわ   いかないえな   無し
推量の助動詞・らしい そうらしいわ  そうらしいえな  無し
推量の助動詞・まい  話すまいわ   話さまいえな   有り
推量の助動詞・まい  着るまいわ   着まいえな    有り
推量の助動詞・まい  捨てまいわ   捨てまいえな   無し
推量の助動詞・まい  こまいわ    こまいえな    無し
推量の助動詞・まい  しまいわ    せまいえな    無し

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
痛いいな、とはあまり言いませんね。またそれどころか、 痛いなあ、と話してしまうとせっかくの女言葉が男言葉になってしまいます。

勿論、このような場合でもなんとしてでも女言葉で話したい方には 別の言い方で切り抜ける方法があります。 例えば、痛いんやいな、行きたいんやいな、そうらしいんやいな、 中略、せまいんやいな、等々の言い回しです。

つまりは、もともとは"〜えな"を用いればすべての用言に接続していた ところへ、形容詞終止形および希求・否定・推量の助動詞を あまり使用しなくなったために、しらずしらずと"〜いな"を 用いるようになっても、その接続の制限、つまりいざ使おうと 思っても使えないという事になってしまったのです。

例えば、痛いえな、と言えば、痛いわ、という意味ですが、 痛いいな、とは言いません。いたいな、と言えば、痛いぞ、という 男言葉か、あるいは、板いな、つまり、板なのよ、という女言葉に なります、ふふふ。

うまいえな、といえば、うまいわね、という意味ですが、 うまいな、といえば、ご主人は、おお今日のおかずはうまいなあ、 さすがに飛騨牛の牛刺しはおいしいな、という意味でいいます。 そこへすかさず奥様は
うまいな。(=馬いな。馬なのよ。牛刺しではなくて馬刺しなのよ。) 馬刺しも結構うまいんやいな(=うまいわね)。
といって冗談をいれてはいかがでしょう。しゃみしゃっきり。

ページ先頭に戻る