過去10年間のし尿搬入量の推移(平成12年度〜21年度)

平成21年度市町村別搬入量

平成21年度リサイクル(乾燥・炭化汚泥肥料の利用量)

平成22年度月別搬入量

過去10年間のし尿搬入量の推移                        

し尿処理年度別搬入実績表(平成12年度〜21年度)

 

し尿処理量

▲このページのトップへ



 
平成21年度市町村別搬入量
                    

単位:t

 

生し尿

浄化槽汚泥

下水道汚泥

美濃加茂市

2,854.37

10,452.65

566.57

可児市

2,201.12

12,319.03

坂祝町

205.78

1,490.63

富加町

142.73

1,670.05

243.04

川辺町

695.90

1,694.35

七宗町

573.43

2,873.46

八百津町

1,468.66

2,210.44

白川町

1,255.22

6,058.13

東白川村

187.35

1,805.83

御嵩町

2,387.61

4,448.19

11,972.17

45,022.76

809.61

▲このページのトップへ



 
平成2年度リサイクル(炭化・乾燥汚泥肥料の利用量)
       

単位:kg

 

炭化汚泥肥料

乾燥汚泥肥料

一般

69,650

114,700

官公庁

22,020

4,780

花き農家

14,640

15,590

合計

106,310

135,070

▲このページのトップへ



              
平成22年度月別し尿搬入量                      
   

単位:t

 

生し尿

浄化槽汚泥

下水道汚泥

合計

4

1,030.65

3,941.00

64.61

5,036.26

5

857.11

3,732.43

59.92

4,649.46

6

1,065.98

4,060.21

64.63

5,190.82

7

1,029.73

3,604.45

64.50

4,698.68

8

969.93

3,731.68

64.23

4,765.84

9月

787.85

3,422.56

58.17

4,268.58

10月

 

 

 

 

11月

 

 

 

 

12月

 

 

 

 

1月

 

 

 

 

2月

 

 

 

 

3月

 

 

 

 

合計

5,741.256

22,492.33

376.06

28,609.64

▲このページのトップへ