◆みんなで楽しもう♪(募集中) ◆その他(お休みなど・・・)
◎令和7年度の講座参加について
『気軽に初めてみませんか
スポーツで元気と笑顔を!!
『令和7年度の入会手続きについて』
令和7年度の入会受付が3月16日(日)から始まります。
令和7年3月16日(日)
受付会場:可児市福祉センター/大ホール
受付時間:午前9時30分~11時00分
※3/16はUNIC事務局では受付しておりません
3/17(月)からは年間のいつからでも申込できます
受付会場:可児UNIC事務局
開局時間:午前9時~午後5時
会場の密集を避けるため今年度会員の先行受付を行いました。
3月からの募集人数は『こちらから』ご確認ください。
継続した運動で、楽しく貯筋していきましょう♪
皆様のご参加をお待ちしております(^▽^)/
『DANCE! DANCE! LIVE
㏌可児中日ハウジングセンター』出演しました♪
可児中日ハウジングセンターイベントにUNICの
ダンスチームが出演しました‼
●11月30日(土)
出演:中恵土チアダンス・春里チアダンス
時間:①10:30~ ②14:00~
●12月 1日(日)
出演:下恵土kidsダンス・manoキッズダンス
時間:①10:30~ ②14:00~
11月30日の午前中はあいにくの雨の中でしたが、元気
いっぱいの笑顔でがんばりました(^▽^)/
会場内では、CTK(ケーブルテレビ可児)のお仕事体験として
アナウンサー体験や、高所作業車にも乗ることができました。
素敵な出演機会をいただきました中日ハウジングセンター、
ケーブルテレビ可児の皆様、ありがとうございました。
イベントの様子はUNIC通信でもお伝えしていきます。
『高齢者の集い』に出演しました♪
9月28日(土)可児市福祉センターで開催された高齢者の集いに
UNICの春里チアダンスが出演しました‼
『健康フェア可児』に出演しました♪
10月13日(日)可児市文化創造センター/アーラで開催された
健康フェア可児の開会式のオープニングに
春里チアダンス、中恵土チアダンス、
manoキッズダンス、下恵土キッズダンスが出演しました‼
UNICでは初めての大舞台!
会場の皆様と一緒に踊ろう!!コーナーも会場一体となって
盛り上がりました♪
たくさんの方にご観覧いただきありがとうございました。
令和6年度講座!参加者募集♪
可児UNICでみんなと一緒に活動を楽しみましょう。
◎鳴子日曜テニス
今年度からはじまりました♪新しい仲間と楽しみましょう♪
朝がちょっと早いけど…一日の始まりをテニスでエンジョイ♪
そんな元気な皆様をお待ちしています(^▽^)/
活動:毎月第1・3・5日曜日(活動予定をご確認ください)
時間:8:00~10:00AM
対象:中学生~一般 (定員25名)
活動費:1,000円(年間) ※年会費と保険料が別途必要
会場:鳴子近隣公園テニスコート※現在は1面(第4コート)で活動中
◎春里チアダンス
チアダンスが初めてでも楽しく活動しています♪
初級…16:00から16:50(年長~)
上級…16:55から17:45(小学生)
基礎から学んでみんなでたのしくおどりましょう♪
年長さんから参加できるようになりました(^▽^)/
活動:毎月第2・4月曜日 (時間は上記記載)
対象:年長~小学生 (定員20名)
活動費:8,000円(年間)
(年会費1,000円と年間保険料800円が別途必要)
会場:春里地区センター/ホール
インストラクター:YUINA
◎下恵土kidsダンス1部・2部
はじめてのキッズダンス楽しく活動しています♪
1部…16:30から17:30
2部…17:30から18:30
見学・体験もできます。
たくさんの参加をお待ちしています。
はじめてでも、もっとおどりたい子も、UNICでダンスを
はじめませんか♪みんなでたのしくおどりましょう♪
小学生~高校生までの参加者募集!!
兄弟、姉妹が一緒に参加できると好評です♪
活動:毎月第2・4火曜日 (時間は上記記載)
対象:小学生~高校生 (定員各30名)
活動費:8,000円(年間)
(年会費1,000円と年間保険料800円が別途必要)
会場:下恵土地区センター
インストラクター:TONBO
みんなの参加をたのしみにまってまーす♡
◎広見スラックライン!
遊びながら体幹をきたえよう!!親子で楽しめる!!
スラックラインは幅5㎝のベルトの上を歩いて体幹が鍛えられる
トレーニングスポーツです。
日時:毎月第1土曜日(9時30分~10時30分)
対象:小学生~一般(定員20名)
活動費:6,000円(年間)
会場:広見地区センター(ゆとりぴあ)
講師:土居 邦雄(日本スラックライン連盟インストラクター)
健康講座
!参加者募集♪
◎帷子ボールエクササイズ♪
ぽよん♪ぽよん♪音楽に合わないリズムが楽しいよ♪
ひざ、こし等に不調のある方に合わせてゆっくり進めます!
体力に自信のない方、普段運動していない方も、している方も
どなたでも参加できます。
ヨガのストレッチも取り入れています。
みんなで楽しみましょう♪
(ご家庭にあるバランスボールを活用します♪)
日時:毎月第2金曜日(15時30分~16時30分)
活動費:4.000円(年間)
対象:一般(定員15名)
会場:帷子地区センター/音楽室
講師:山口 静江(日本フィットネスヨガ協会認定講師)
◎春里リラックス・ポール
ヨガ用のポールを使って背中からスッキリ
楽しく体をほぐしてリフレッシュしませんか
日時:毎週水曜日(祝日除く)10時30分~11時30分
活動費:14,500円(年間)
対象:一般(定員30名)
会場:春里地区センター/ホール
講師:美咲
◎広見東ボールストレッチ♪
自然に笑顔になっちゃう!!
機能改善を目的に、体を動かす楽しさを♪
日時:月1回(木曜日)10時~11時
対象:一般(定員30名)
会場:広見東地区センター/ホール
活動費:4,000円(年間)
講師:小田川 めぐみ
可児UNICスポーツクラブが開催するmanoを会場とした
講座の紹介です。みなさまの参加をお待ちしています♪
◎10歳若返る呼吸法のヨガ♪
~体の土台を整える~心もからだもすっきりしましょう♪
♡呼吸法で体のなかから、きれいに♡貸出マットあります。
日時:月2回(火曜日)10時~11時
対象:一般(定員19名)
会場:子育て健康プラザ(mano)/健康スタジオ
活動費:8,000円
講師:粟野 瞳
(LaxmiYoga認定インストラクター/骨盤リセットヨガPervismileインストラクター)
可児UNICの講座は年度の途中からでも参加できます。
見学希望の方は事前に事務局にご連絡ください。
【虹ケ丘岐阜医療科学大学講座
参加の皆さまへ】
大学の敷地内は一方通行となって
おります。駐車場まではゆっくりと
お進みください。
利用のご案内は『こちら』にて
ご確認ください。
☆参加にあたってのお願い
活動日は前月の27日以降にマメール
HPにてご案内しています。
必ず確認のうえご参加ください。
入会随時受付中♪
UNICの活動は、年間のいつからでも参加できます。
何か運動を始めたい方、仲間をつくりたい方、
老若男女問わずいつからでもご参加いただけます。
会場の広さ等により人数制限がある講座もあります。
残席数については、日々変動しますので、
最新の情報は事務局にお問い合わせください 。
入会受付場所は
可児UNIC事務局
『可児青少年育成センター/錬成館』
(地区センターでは受付や質問には対応しておりません)
可児UNICの参加申し込みは、各講座定員が
満席になるまで年間のいつからでもお申し込み、
ご参加いただけます。
【受付に関するお願い】
受付はご家族分に限ります。
◎お支払い方法は現金のみとなります。
◎おつりのいらないようにご協力をお願いいたします。
講座参加時のお願い♪
これからの日常生活におきましても
下記の点にご留意いただき
健康にお過ごしください。
①手洗い、うがい、手・指消毒を徹底。
②体調のすぐれない方、咳、熱のある方
は自宅で休養をしてください。
③熱中症対策を十分に行い、無理のない
範囲で活動をお楽しみください。
可児UNIC通信
『警報発令時の活動について』の対応を
ホームページの『おしらせ』に掲載いたし
ました。再度確認していただきますようお
願いいたします。
※詳細はこちらから
『警報発令時の活動について』
日々の出来事や活動風景を、通信
にのせて皆様にお届けしています。事務局
員が活動におじゃまします♪
通信はホームページの『おしらせ』に掲載
していますのでぜひご覧ください。
活動に参加したい方は、事前に事務局に
ご連絡ください。
見学も随時受付けています。
可児UNICの事務所
住所 : 可児市谷迫間806番地2
(可児青少年育成センター/錬成館内)
★事務所受付曜日について
受付曜日:月~金曜日(土・日・祝日休み)
受付時間:9:00~17:00
~統合10周年記念~
『 かにUNICスポーツフェスタ 』 開催しました!
天候にも恵まれ、1,000個のバルーンリリースも
大空にはばたいていきました。
ご協力いただきました皆様、ご参加いただきました皆様に
感謝申し上げます。ありがとうございました。
★可児UNICスポーツクラブは
平成17年度にかたびらUNICから発足
平成18年度に広見UNIC、
平成19年度に東可児UNIC、
平成21年度に蘇南UNICとして
4地区に開設しました。
平成26年度に4地区と兼山蘭丸クラブが
統合し、
令和4年度には一般社団法人を取得し
健康な地域社会を目指し
将来にわたって地域に貢献できるクラブを
目指しています♪◆UNIC(ユニック)で、楽しもう♪ 『大人』も『子ども』もスポーツをたのしもう♪
UNICは、小学生から活動ができるスポーツクラブです。
可児市にある14地区センターを拠点とし、子どもからシルバーまで
様々なスポーツを楽しめるよういくつもの定期教室を開催しています。
各種教室の他にも、年間を通して楽しいイベントも計画しています。
健康の為にスポーツを始めたい方!
![]()
子どもさんの体力づくりに!
地域のみなさんとのスポーツ交流の場に
可児UNICスポーツクラブは、
子どもから高齢者まで『一市民一スポーツ』をめざし、
健康な地域社会をつくるための環境を提供します。「携帯メール配信」について
携帯メールに毎月の活動予定をお届けします!左のQRコードを読み取り空メールを送信ください。利用方法は、上記「携帯メール配信」についてをクリックしてください。※PDFファイルを閲覧するには、アドビシステムズ社のアドビリーダーが必要です。左のアイコンからダウンロードしてください。
(無償)一般社団法人 可児UNICスポーツクラブ事務局
(可児青少年育成センター/錬成館1F)
〒509-0242
岐阜県可児市谷迫間806番地2
《TEL》0574-63-0673
《Mail》kani-unic@ma.ctk.ne.jp
【 私たちは一般社団法人 可児UNICスポーツクラブの活動を応援しています。】
※今年度ご協賛いただきました企業名等は、会員募集要項に掲載させていただいております。
私たちと一緒に、健康増進、青少年育成にご賛同いただける企業のお声をお待ちしています。