名作劇場メドレー
「愛を運ぶ戦士になる アラヤという名の」
記念すべき第1回大例会。ハイパージョイサウンドに歴代名作劇場の全OP・EDが配信されたことにより、1度全部歌ってみようと開催。塾長、いしけん、薮ちゃん、平田が参加。
「名作アニメ主題歌大全集」を所持していた薮ちゃんは全曲覚えていたのだが、他のメンバーはうろ覚えが目立ち、平田にいたっては「歌う気になれない」などと平然と歌うのを拒否。不完全燃焼に終ってしまった。
期待されていた平田が前述のような結果となってしまったとは反対に、おまけ程度と思われた塾長のほうが頑張りを見せた。
なお塾長により『トム・ソーヤーの冒険』のOP「誰よりも遠くへ」が男の歌う歌に認定された(原曲は日下まろんという女性が歌っているのだが)。
作品名 |
|
曲名 |
フランダースの犬 |
OP |
よあけのみち |
EP |
どこまでもあるこうね |
母をたずねて三千里 |
OP |
草原のマルコ |
EP |
かあさんおはよう |
あらいぐまラスカル |
OP |
ロックリバーへ |
EP |
おいでラスカル |
ペリーヌ物語 |
OP |
ペリーヌものがたり |
EP |
気まぐれバロン |
赤毛のアン |
OP |
きこえるかしら |
EP |
さめない夢 |
トム・ソーヤーの冒険 |
OP |
誰よりも遠くへ |
EP |
ぼくのミシシッピー |
ふしぎな島のフローネ |
OP |
裸足のフローネ |
EP |
フローネの夢 |
南の虹のルーシー |
OP |
虹になりたい |
EP |
森へおいで |
わたしのアンネット |
OP |
アンネットの青い空 |
EP |
エーデルワイスの白い花 |
牧場の少女カトリ |
OP |
Love with you 〜愛のプレゼント〜 |
EP |
風の子守歌 |
小公女セーラ |
OP |
花のささやき |
EP |
ひまわり |
愛少女ポリアンナ物語 |
OP |
し・あ・わ・せカーニバル |
EP |
愛になりたい |
OP |
微笑むあなたに会いたい |
EP |
幸福 |
愛の若草物語 |
OP |
若草の招待状 |
EP |
夕陽と風とメロディ |
OP |
いつかきっと! |
EP |
お父さまへのララバイ |
小公子セディ |
OP |
ぼくらのセディ |
EP |
誰かを愛するために |
ピーターパンの冒険 |
OP |
もう一度ピーターパン |
EP |
夢よ開けゴマ! |
私のあしながおじさん |
OP |
グローイング・アップ |
EP |
キミの風 |
トラップ一家物語 |
OP |
ドレミの歌(DO−RE−MI) |
EP |
両手を広げて |
ブッシュベイビー |
OP |
APOLLO |
EP |
鳥になる |
OP |
微笑みでプロローグ |
ナンとジョー先生 |
OP |
明日もお天気 |
EP |
青空のDing−Dong |
七つの海のティコ |
OP |
Sea loves you |
EP |
Twinkle Talk |
ロミオの青い空 |
OP |
空へ・・・ |
EP |
Si Si Si Ciao 〜ロマナの丘で〜 |
名犬ラッシー |
OP |
終らない物語 |
EP |
少年の丘 |
家なき子レミ |
OP |
愛について |
EP |
しあわせの予感 |
全曲リスト