大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

旅行者のためのとっさの飛騨方言会話コーナー

戻る

難しいことはぬき、ひとことさえ言えればいいのです。ただし、どこの地方の方言もそうだと思いますが、実はジェンダールールが あります。男性は男性らしく、女性は女性らしく飛騨方言をしゃべってください。    
東京語(男性)(女性)
飛騨方言わかりません!飛騨方言わからんのやわい!飛騨方言わからんのや
飛騨方言話せません!飛騨方言話せんのやわい!飛騨方言話せんのやさ!
歌えません!歌えんのやわい!歌えんのやさ!
ごめんなさい!かにしょよ!(=かんにんしてくれよ)かに!(=かんにんしてな)
どちら出身?どっちの出(で)やい?どっちの出(で)やな?
だめです!だしかんぞ!(=らちがあかんぞ)だしかん!(らちがあかないわ)
値段が安い!安いながい!(=安いじゃないかい)安いながい!(=安いじゃないの)
値段が高い!高いながい!高いながいな!
有難いですうたていさうたていえな
切符一枚ください。切符一枚くりょ。切符一枚くらはる。
タクシーを呼んでください。タクシー呼んでくりょ。タクシー呼んでくらはる。
このバスは乗鞍に行きますか。このバスぁ乗鞍に行くんがよ。このバスぁ乗鞍に行くんかな。
共通語の飛騨方言訳その一

みんなも使いまっし、金沢ことばを参考にしました
http://web3.incl.ne.jp/gr07p8n3/

【共通語】
T:おはよう。
S:あ、おはよう。ともやくん、この子、同じクラスのまさしくん。
T:はじめまして、よろしく。きみも卓球部?
M:ううん、卓球部じゃないよ。野球部だよ。
T:あれ? ひろしくんは?
S:もうすぐ、来るでしょう。
T:じゃあ、ちょっと手伝って。

【飛騨方言訳】
男性(大人)
T:おはよう。
S:あ、おはよう。ともやさん、この子ぁ、同じクラスのまさしくんやさ。
T:はじめまして、頼むぞ。わりぃや卓球部か?
M:ううん、卓球部じゃないんやさ。野球部やさ。
T:ありゃ? ひろしのぼうは?
S:もうすぐ、来るやろう。
T:そんなら、ちょっと手伝ってくりょよ。

女性(大人)
T:おはよう。
S:あ、おはよう。ともえさん、この子ぁ、同じクラスのまさしくんやさ。
T:はじめまして、頼むさ。あんたも卓球部かな?
M:ううん、卓球部じゃないんやさ。野球部やさ。
T:ありゃ? ひろしくんは?
S:もうすぐ、来るやろう。
T:そんなら、ちょっと手伝いないよ。

老人、男女とも
T:おはよう。
S:あ、おはよう。ともえばあさん、この子ぁ、同じクラスのまさしくんやさ。
T:はじめましてなあ、頼むさあ。わりぃも卓球部があ?
M:ううん、卓球部じゃないんやさ。野球部やさ。
T:ありゃあ? ひろしのぼうは?
S:もうすぐ、来るやろう。
T:そんならなあ、ちょっと手伝ってくりょよ。

ページ先頭に戻る