大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

ねぶる・ねぶりぐすり・飛騨方言

戻る

飛騨方言動詞・ねぶる、ですが、(1)眠る、(2)なめる、しゃぶる、の意味になります。 (1)、(2)ともに古語に由来し、全国各地の方言としてネット発信があります。 (2)については、共通語として国語辞典にも記載あり、議論が出る事でしょう。 睡眠剤のことを、ねぶりぐすり(=ねむりぐすり)ともいいます。 共通語・ねむりこける、をねぶりこける、という言い回しもありましょう。

ページ先頭に戻る