なあらい > 晩秋に小川で漬物用の菜を洗う作業
(形容詞)ないんやけど、 > (形容詞)ないが、
なおいで > なおして
なかいで > なかして
ながいで > ながして
なかがいと > 中垣内 村の中央の小部落
ながし > だいどころ(台所)
ながしろ > なわしろ
なかまで > いっしょで
なかまに > いっしょに
なきびそ > なきべそ 泣き虫
なくいで > なくして
(動詞連用形)なた > なさった
〜なったながい。 > 〜なりましたなあ(男)。
〜なったながいな。 > 〜なりましたね。
〜なったんなら > 〜なったら
〜なったんやさ > 〜なりました
〜なったんやぞ > 〜なりました(男)
〜なってこりょった > 〜なってきた
〜なっとる > 〜なっている
なにえな > 何よ(女性)
なにしとるんやい > なにしてるのだい
なにしとるんやな > 何をしているの 何してるの
(動詞連用形)なはる > なさる
なびかいで > なびかして
なまか > なまけ
なまかわ > 横着 怠惰 ずぼら
なまかわせる > 怠ける
〜なもんやさ > 〜なのです
なやまいで > なやまして
ならいで > な(馴)らして
ならいで > な(鳴)らして
ならいで > な(平)らして
〜ならんのやさ > 〜ならない
〜ならんのやぞ > 〜ならないぞ(男)
〜なりましたんなら > 〜なりましたら
〜なりますもんで > 〜なりますので
〜なりょうる > 〜なりつつある
〜なりょった > 〜なりつつあった
〜なるかしらん? > 〜なるかな?
なる > 丸太
なるだけ > なるべく
〜なるで > 〜なるので 〜なるから
〜なるもんで > 〜なるので 〜なるから
なんじゃしらんが > なぜ
(動詞未然形)なんだ。 > (動詞未然形)なかった。
(動詞未然形ら)なんだ > (動詞未然形ら)なかった
(動詞未然形ら)なんだけど > (動詞未然形ら)なかったが
なんてったらえんやろ > いわゆる
なんにも > 何も
〜なんやけどえな > 〜なのですが
なんやしらんけど > なぜか
におわいで > におわして
にがいで > にがして
にぐ > 野辺でのわら、夏草などの貯蔵法の一種
にごし > 米のとぎ汁
〜に際してやけど > 〜に際しましては
にすい > 鈍い
にたくもじ 煮た漬物
〜についてもえな > 〜につきましても
〜についてやけど > 〜につきましては 〜については
〜に伴ってえな > 〜に伴って
〜に伴ってなあ > 〜に伴って
〜になって、 > 〜になり、
にへん > 二度
〜にゃ > 〜には
〜によってえな、 > 〜によって、
〜によるとい > 〜によると
〜によるとえな > 〜によると
〜によるとな > 〜によると
〜によるもんで、 > 〜により、
にわい > にぎわい
にわう > にぎわう
にわらかす > にぎわす
にわらす > にぎわす
にわらせる > にぎわす
にわる > にぎわう
にんぐ > 野辺でのわら、夏草などの貯蔵法の一種
ぬかいで > ぬかして
ぬがいで > ぬがして
ぬくとい > 暖かい 温かい
ぬくとまる > あたたまる
ぬくとめる > あたためる
ぬまだ > しつでん(湿田)
ぬらいで > ぬらして
ぬらかいで > ぬらして
ぬらかす > ぬらす
ねえさま > お姉さん
ねぇさま > 姉
ねぐさる > (雨で村祭りが)だめになる
ねくば > ねぎ(葱)
ねくばみそ > ほおば味噌
ねくばみそになる > くたびれる
ねこだ > わら製リュック
ねざいで > ねざして
ねさま > 姉さん
ねしな > 寝る間際
ねしま > 寝る間際
ねじべ > つむじまがり者
ねずし > 正月の郷土料理の一種
ねぶい > 眠い
ねぶ(う)なって > 眠くなって
ねぶ(う)なってまう > 眠くなってしまう
ねぶ(う)なってまうと > 眠くなってしまうと
ねぶ(う)なってまや > 眠くなってしまうと
ねぶ(う)なる > 眠くなる
ねぶか > ねぎ(葱)
ねぶたい > 眠たい
ねぶと(う)なって > 眠たくなって
ねぶと(う)なってまう > 眠たくなってしまう
ねぶと(う)なってまうと > 眠たくなってしまうと
ねぶと(う)なってまや > 眠たくなってしまうと
ねぶと(う)なる > 眠たくなる
ねぶとう > 眠たく
ねぶりぐすり > 眠り薬
ねぶる > 舐める 眠る
ねぼすけの > いぎたない
ねむ(う)なって > 眠くなって
ねむ(う)なってまう > 眠くなってしまう
ねむ(う)なってまうと > 眠くなってしまうと
ねむ(う)なってまや > 眠くなってしまうと
ねむ(う)なる > 眠くなる
ねむと(う)なって > 眠たくなって
ねむと(う)なってまう > 眠たくなってしまう
ねむと(う)なってまうと > 眠たくなってしまうと
ねむと(う)なってまや > 眠たくなってしまうと
ねむと(う)なる > 眠たくなる
ねんさ > 神主 ねぎさ
のうならかいで > 無くして
のうならかす > 無くす
のうなる > なくなる
のかいで > のかして
のがいで > のがして
のくとい > 温かい 暖かい
のくとまる > 温まる
のくとめる > 温める
のこいで > のこして
〜のごてだちゃ > 〜の方々
〜のしこやさ > 〜のようです
のったい > ゲーム再開宣言
〜のどこの > 〜における
のばいで > のばして
の辺の > 付近
のま > 雪崩
のまだ > 沼田
〜のまんま > 〜のまま
〜のやけど > 〜のですが
〜のやさ。 > 〜のです。〜のだ。
〜のやぞ。 > 〜のです(男)。
のま > なだれ