大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム |
りんご箱、"かいしょ"を出してそり作り |
飛騨方言俳句コーナーに戻る |
かいしょ というのは 甲斐性 を意味する飛騨方言ですが、時として かいしょう とも発音する事はあります。 うっかりそう発音すると、それは標準語だ!といわれてもしかたないのでしょう。勿論、"かいしょ" なら文句なく飛騨方言ですね。 飛騨では専ら 生活能力の意味で使われますので、夫婦間ではゆめゆめ、"このかいしょなし!"などとは言ってはいけません。 おっと完全に脱線していまいました。 |
ページ先頭に戻る |