大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム |
こっちへきないよ・ふくをきないよ |
飛騨方言の変な言い回しコーナーに戻る |
当サイトの文法コーナーに飛騨方言の動詞の命令形について少し説明していますが、 女性では、なんと、全ての動詞で、〜しなさいよ、というのです。 実際には、さ、が脱落して、全ての動詞に、〜しないよ、をつければオッケーです。 表題ですが、"こっちへ来なさい。服を着なさい。"という意味です。 例えば、風呂上りの幼児がはだかで遊んでいるのを母親が叱っている状況です。 父親のことばに変換すると、"こっちへこいよ。服をきよ。"、ないし、"こっちへこい。服をきよ。"になります。 |
ページ先頭に戻る |