飛騨方言の可笑しな言い方ですが、さてどんな意味でしょう。 答えですが、くるくると舞っている、という意味です。 飛騨方言の複合動詞では、(〜し)まくる、は、 まるというのです。 例えば、書きまくる、は、書きまる、です。 それでも共通語では、舞いまくる、とはあまり言いませんね。 ところが飛騨方言では生きた表現です。例えば 大雪で風も強うて、粉雪が舞いまっとる。 犬も喜んで雪の庭で舞いまっとる。 スケートの選手がジャンプして舞いまっとる。 独楽が勢いよう舞いまっとる。