大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム |
飛騨高山高等学校 山田キャンパスの紹介B |
戻る |
4:40/19:55 で一瞬ですが、おばさんが、そやなけな、とおっしゃるのが飛騨方言です。そやなけな、は、そうやないかいな、つまりは、そうじゃないですか、という意味で、究極の短呼化の飛騨方言でしたね。英語に訳すと、I agree, I think so, That's right, You are right, You said it, Certainly, Definitely, etc. たちまちに数個の言い回しが浮かんでくる私。今や高山市は立派な国際観光都市なんだし、本業をやめて、欧米人相手のガイド業でもはじめようかなぁ。 |
ページ先頭に戻る |