大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム

佐七の独り言・飛騨ステークス

戻る

飛騨牛ステーキならどなたでもお分かりかと思いますが、 飛騨ステークスとは、はてなんでしょう。

実は、飛騨に関するネット情報を検索していると、 競馬情報として、あるわあるわ。 それでも、どうも表題を見る限りは馬の名前ではない事は 直ぐわかりました。 つまりは、飛騨ステークスにおいて何々である、という 記載のネット情報ばかりなのです。

すかさずここで、"飛騨ステークスとは"というキーワードで ネット検索してみます。がヒットゼロ。つまり 飛騨ステークスとはなんぞや、というネット情報はゼロです。 ついでの挑戦が"ステークスとは"のキーワードの ネット検索。これもヒットゼロ。 つまり、ステークスは競馬ファンには当たり前すぎる言葉なのでしょうね。

最後は"ステークス"のキーワードのネット検索ですが、 おびただしいネット情報の中から、中京競馬場の情報が 得られました。 同競馬場で開催される特別競争のひとつが、飛騨ステークス。 知ってしまえばどうって事はないのですが、 それでもここに至るまで一時間程、経過しています。 競馬場のレースにつける名前といえば、 〜記念、〜杯、〜賞、〜特別、などがパッと 思い浮かべられましょう、そのひとつが〜ステークスで、 地名が前項名詞の分離語というわけでしょう。 分離語であるのはステークスという単語が五拍もある長ったらしい言葉 だからですね。

さて中京競馬場の、なんとかステークス、ですが 飛騨に因むものは飛騨ステークスと白川郷ステークスの二つでした。 でも待ってくださいな、白川郷は飛騨の一部なのですから。 つまりは中京競馬場の担当者の方の言語感覚は、 飛騨と白川郷は別物、という事だったのですね。 特別な存在の白川郷、美しい誤解。 実は白川郷は飛騨の一部です。 飛騨の一部が白川郷です。 ふふふ。

そしてここからは英語の話だけど、ブログならまあいいか。 実は、飛騨S、というネット情報はあるのですが、 それ以外は皆無でした。つまり、綴りが不明です。 佐七はこれをかってに stakes と解釈してネット検索すると、 これまたあるわあるわ。ギャンブルの言葉でした。 ポーカー poker で最低の掛け金の事。 道理で中京競馬場で開催される特別競争の名前に用いられた訳です。

ギャンブルと言えば、合衆国ではラスベガス、アトランティックシティ、 リノ、の三都市、 アジアではソウルのウォーカーヒルズ、中共のマカオ、 何れも思い出しますね。ただし私はギャンブルはしませんでした。 私はギャンブルが嫌いです。私は観光をしただけ。 私の趣味はギャンブルの町を観光する事。 つまりは、いい思い出だけが残っているのです。
おまけ
中共競馬場の飛騨ステークスの開催日ですが、 どうも場当たり的ですね。 折角ですから高山祭りの日に開催してくださいな。 乗鞍の山開きの日でもえんやけどえな。 白川郷ステークスの開催日はドブロク祭りの日で 決まりですね。

ページ先頭に戻る