大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム |
飛騨方言・まちょう、の音韻変化 |
戻る |
不肖佐七辞書・まちょうの 通りですが、語源は不明です。 別稿・飛騨方言・まちょう、と日葡辞書・物類称呼 に語源は、まてなり、の可能性がある事を記載しました。 つまりは体言・まて(全手) --> まてなり(形動、也) まてなり --> まてなやうな まてなやうな --> まてやうな まてやうな --> まちょうな (ウ音便、延言) まちょうな(形動、也) --> 体言・まちょう 体言・まちょう --> まちょうや(形動、や)という語変化があり、終には、まて、が、まちょう、 に置き換わったのではと筆者なりに推察します。 |
ページ先頭に戻る |