大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム 

副助詞

戻る

副助詞とは
濁音と鼻濁音の相補分布に関する一考察
飛騨方言における副助詞
(幻の)江戸時代の飛騨方言こんだけ・そんだけ
無声化母音と飛騨方言指示代名詞「あすこ」
飛騨方言における副助詞・だげ
飛騨方言における指示代名詞の撥音便
飛騨方言における助詞・ぞ
出来る(自カ上一)
否定表現
所謂、"やあやあ弁"としての飛騨方言

ページ先頭に戻る