うつで落ち込んだり、不安で一杯になったり、対人関
係で悩んだり、心の不調に
犬山心理相談室は共感と理解のもとにじっくりとあなた
の話を聴き分析検討をし見立てをしていきます。
意識レベルに合わせて、
クライエントに適確なセラピーを実施して
レジリエンス(柔軟性・回復力)を高めていきます
心理的問題は浅いレベルから根が深いレベル
まで様々です。
浅いレベルでは
深いレベルでは
さらに深いレベルでは
などクライエント
お一人おひとりにあわせたセラピーを実施いたします。
に開業しこれまでに5万人以上のカウンセリング
実施実績を誇ります。日頃から精神分析やユング
心理学、自律訓練法、認知行動療法の研鑽を重ね
技術力の向上を図ってきた結果、長い間の支持を
受けてこれたと思います。
業界随一の良心的価格
良心的価格を維持しています。
初回面接は現在抱えている悩みの背景を探るための面接です。心理テストや生育史のインタビューを中心に話し合いカウンセリングの方向性やカウンセリング期間の目途などを決定していきます。
初回面接(個人) 90分6300円
初回面接(複数) 90分7300円
継続的なカウンセリングやセラピーを通じて、薄皮を剥すように悩みが和らいできます。現実的な動きが多くなったり、自分の再構成が進み気が付くと元気になっています。
継続面接(個人) 60分5300円
継続面接(複数) 60分6300円
心理カウンセラー最高位の資格と国家資格のW資格
安心して相談ができます。
- 臨床心理士登録番号160号
- 公認心理師登録番号24588号
- 愛知県教育委員会スクールカウンセラー
-
成人-うつ・抑うつ・適応傷害・発達障害・パニック障害・不安・HSP ・社会不安障害(赤面恐怖・視線恐怖・人前でのあがり・・対人緊張)・過敏性腸症候群・強迫性障害・PTSD・境界例・不眠・頭痛・恋愛問題・夫婦の問題
リタイア後 - 離婚問題・家裁調停ケア・熟年夫婦の修復・ 生きがいの喪失・連れ添いの死・ペットロス・疎外感・孤立感
思春期以降-引きこもり・発達の問題・対人恐怖・赤面・視線恐怖・震え・進路・摂食障害・抑うつ・不登校・スマホ依存
大学生-就活準備・就活の心のケア・対人関係・集中力・発達障害
お子さん-不登校・発達の問題・夜尿・チック・引きこもり
その他―ストレス障害、痛みのコントロールなど多岐に渡る相談に応じています。
(注)予約は電話の方が取りやすいです。
ネット予約
利用はとても簡単です。
←詳細はココ
犬山心理相談室長 片峰英樹
対面カウンセリングのみpaypay利用可能です
駐車場有り・犬山駅西口から徒歩3分