大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム 文法

上一段活用

戻る

ラ行動詞しみるの上二段活用から上一段活用への変化
完了・過去を表す助動詞(てまう)及びその否定形(てまわん)の飛騨方言表現
特にアクセントの違いについての大阪方言との対比検討
ラ行動詞上一段活用しみる成立の謎
中世
しんばれ・飛騨方言
連体形
行かず"は"行く"の意味、"やらず"は"やる"の意味
ザクッと東西対立-4
上二段活用と下二段活用

ページ先頭に戻る