大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム 文法

二段活用

戻る

二段活用の一段化
飛騨方言における下二段動詞連用形のアクセント
飛騨方言の下二段動詞の可能表現に関する一考察
上代特殊仮名遣い及び近世琉球方言音韻からみた上代における上二段動詞「ひる干」存在の証左
上一段動詞命令形「よ・ろ」
飛騨方言動詞の可能表現
蹴ると死ぬの二つの動詞の不思議な関係/a>
かつえる・古語動詞かつう・幻の古語動詞かつゆ・飛騨方言
つかえてしまった事件
げばす(終章)
教養が強要・私が飛騨方言を話さない理由
有坂・池上法則

ページ先頭に戻る