蹴ると死ぬの二つの動詞の不思議な関係 四段のようで四段じゃない 何故、終止形と連体形は同じなのに呼び名が違うのか? 未然形に付く助動詞「ず」「むず」 ありをりはべりいまそかり 飛騨方言のアスぺクトの正体 です 特別活用 語頭のモーラの脱落で地獄を見たお話 新文典別記. 上級用(2) 下二命令形 可能表現 からかす(=しまくる) 連体形・終止形の合一化 そしゃ(=そうすれば) 飛騨方言において接続助詞・で(否定)はどこに消えたか