大人と子供の理想関係
 
 
銀ちゃんとその妹の、微妙な兄妹関係。
リク主様にご了承いただきましたので、シリーズ化して小ネタを書き綴ろうかと。
 
 
○事の発端
  大人と子供の理想関係 …「ああ。腐ってる腐ってる。お前らの頭がな」
 
○以下、小ネタ
  風呂にはバスロマンを …「常識の範囲内ってヤツだろーが」
  おやすみまで見つめて …「どんな目で俺のこと見てんだァァァ!!!?」
  風邪をひいたらプリンが美味い …「風邪の時にはプリンを食うのが坂田家の掟だ」
  男と女の友情ゲーム …「誰が幼女誘拐なんかすっかよ」
  忘れちゃならない事がある …「今何時だと思ってんの」
  お兄さんは心配症 …「俺の至福を妨害してんのはババアの方じゃねーか!!」
  買物帰りは寄道厳禁 …「旦那じゃねーよ。ババアだよ」
  油断は大敵を呼び寄せる …「ただのカスリ傷だ、こんなモン」
  七五三、成長祝って厄払い …「その辺に厄が三つも転がってるみてェだし?」
  義理も本命も真剣勝負! …「え。俺、お父さん?」 ('07 バレンタイン)
  事実は小説よりも奇抜すぎ …「…………好みです」
  わからない時にはとりあえず …「銀ちゃんの、こと?」
  誕生日には温もりを …「コレが俺からのプレゼントってことで」
  本当に大事なものはプライスレス …「俺が聞きてェ……」 ('08 正月)
  てんきゆき …「嫁さんになりたい相手でもいるのか?」
  優先順位は譲れない …「テメーらまとめて変質者だろうがァァァ!!!」
  かわいいは、せいぎ! …「なに勝手に人の妹誑かしてんだよ」
  臭いモノには蓋をしろ …「晋助様もきっと喜ぶっスよ」
  餅は餅屋に、プレゼントはサンタに …「数分前の俺のバカヤロー!!」 ('08 クリスマス)
  世は全て事もなし …「何やってんだテメェはァァァ!!?」 (四周年)
  とある一夜の攻防戦 …「俺が悪かったです」
  すべては「いい子」のために …「『さんたさん』って、だぁれ?」 ('09 クリスマス)
  桃の節句と大人の階段 …「無礼講でさァ、無礼講」
  わたしがいちばん! …「いい子だから、ちゃんと早寝しような?」
  ごっこ遊び …「何をしたらいいの?」
  このねここねこ だれのねこ? …「営業妨害するなら帰りな」
  はじめてのおつかい …「気を付けるんだぞ!」
  VS 家庭内害虫 …「ちょっとあっちの部屋行っててくんね?」