ある(在・有、自ラ五(自動詞ラ行五段))
いきる熱(=ほてる火照、暑く感ずる)
いきる熱(=ほてる火照、暑く感ずる)-2
いただく・いなだく
おいでまう
おく(動詞)
おはる(=ねだる1)
おはる(=ねだる2)
お盛る(自ラ四)
かいな(文末詞)
かえる(帰る・変える)
かからか\す(=欠かす)
くる(カ変動詞)
蹴る
不明 文末詞・さ、のアクセント
したる(自ラ四)
仕舞う
しまくる(複合動詞)
透き通る(すきとおる)
せる(サ変動詞)
出来る(自カ上一)
てまう表現1
てまう表現2
てまう表現3
通す(他サ五(他動詞サ行五段))・通る(自ラ五(自動詞ラ行五段))
ど\ならず(どうにもならない)
泣く
まめなかな
〜まる(=〜まわる)
やわう(準備する)尾高
やわう(準備する)尾高-2
あばよ(さようなら)
|