大西佐七のザ・飛騨弁フォーラム 文法

文節

戻る

世界の言語のアクセントのタイプ
2007/01/31 アクセント解析を楽器で
日向方言、福島方言で英語の勉強
青森県警交通安全スローガン
濁音と鼻濁音の相補分布に関する一考察
文法あれこれ
中等文法
飛騨方言コンバータ「うたていこっちゃえな!」β版
だしかん・だっしゃもない
であらず
鼻濁音とは
独立語とは
ど\ならず(どうにもならない)
女性格飛騨方言文末詞・えな、のアクセントの揺らぎ
ツ音便・ン音便
フット foot
無核アクセント(崩壊アクセント)
飛騨方言における副詞
飛騨方言における助詞・な
飛騨方言における間投助詞・なあ
音韻学とは
音声学とは
感動詞とは(1)
切れ続きと分かち書き
まいか・まいも
最小語条件 minimality constraint(2)
否定の助動詞「ない」
とんでもない
おらんく(=私の家、土佐)
せまいが(カ゚)せまいが(ガ)。
対偶中止法
飛騨方言における、てまう表現、のアクセント
引用の格助詞「と」の先行動詞の接続
東京式アクセント
トーンアクセント
頭音法則
和語(2)それでいいのか、小学校教育
〜やに・〜やにか

ページ先頭に戻る