にわる 山笑う・・
〜でおる アルプスが かすんどるぜな 飛騨ひのき
にわる 春のあられ パラパラにわって すんと消え
すんと
めんたま かげろひのめんたまの乾きあるかなきか
かんなり かんなりゃあかなり遠けりゃ"可なり"かな?
とばし 雨降りに飛ばすくるまのとばしイヤ!
てんずく からつゆに、てんずく見上げ、手をあわせ
ようさり ようさりのかえるはひるまり、ねんねかな
ひるまり
やったさ 薫風に、夢みたいやったさ、ナノバブル
そうなんやさそうなんやさ、花フェスタ2005でこそ青いバラ
すま スカイライン、ちょっと心配、"すま"で"のま"
のま
あぶらえ あぶらえを播いて八十八夜かな
むてんくてん田打ち・田掻き、むてんくてんになまかわしたい
なまかわ
けなるい 子供の日、テーマパークをけなるがる
ゆうざらい ゆうざらい、せらいさらってあとは酒
せらい
すま 桜咲く、運動場のすまとぐろ
ぐろ
おぞい 新学期、おぞうていさっとるわるでっち
いさる
わるでっち
はばける 友と遊ぶ、たんぽぽはばけたぼた辺り
ぼた
ねぐさる 春祭り、ねぐさらないでと天に祈り
けなるい けなるいろ、席位置これではうたていさ
うたてい
はんちくたいはんちくたい、席位置去年がなつかしい
わさ 新学期、わさをするには昼休み
せらい ばばさまえ、せらい食べたや、かしわ餅
しこ 小雨のしこ、ちいとつぬくとい入学式
ちいとつ
ぬくとい
〜ず 雪が融け、山のけものぁ、飲まず、食わず
しんばれ 水ぬるみ、"しんばれ"あばな、手袋も
そうそと 雪が消え、そうそと歩くあぜ道を
やんだす やんだいても恩師は"あーれこわいっ、もらえんさ"
あれこわい
めんたま 花粉症、めんたまも鼻も、はじこうて
はじかい
がで おふくろの、ついた雛もち、がでがある
びい ひなまつり、玄関にごめん!と、びいの声
てむずり ひな人形、てむずりで割れてもだまっとる