中等文法
文法あれこれ
イ形容詞・ナ形容詞
動詞とは何ぞや
連体詞よ、さようなら
連体形・終止形の合一化
接頭語(辞)・接尾語(辞)
主語のない文章
形容動詞よ、さようなら
判定詞
係助詞の発見
自立語と独立語
ク活用・シク活用
形容詞とはなんぞや
文法関連書籍
動詞と形容詞の不思議な関係
とんでもない
彼を憎めない
味気ない・情け無い
新文典別記. 上級用
〜が欲しい・〜を欲しい
ネー・エー・ホシー
新文典別記. 上級用(2)
大野晋
三上章
形容動詞とは
です 特別活用
であらず
古代日本語のアスペクト
接頭語とは
接尾語とは
助詞の種類
係助詞とは
並立助詞とは
助動詞とは-2
静かや(=静かだ)
やさ・んやさ(〜です)
ある(在・有、自ラ五(自動詞ラ行五段))
|